夏休みも終わり、今週から授業が再開されています。
夏休みといえば「自由研究」が宿題として出されていたことも思い出されます。昔は某社から販売されている自由研究キットみたいなもので機械工作をしたり、植物や生物を育てて観察するのが主流でしたが、最近では「スマフォやパソコンの液晶画面はどうやって映像を表示しているのか」など、電子機器のしくみを調べるような自由研究をする小・中学生もいるのかもしれません。
もう今年の夏休みは終わりましたが、学生の皆さんは今後も訪れる長い休みの間に、ちょっと違うことに挑戦しても面白いですよ。たとえば
「授業で学んでいないプログラミング言語に挑戦する」
「プログラムで操作できる機械に挑戦する」
「自分で自宅WiFiルータの設定を1からやってみる」
など。
チャレンジ精神はエンジニアにとって大事なものです。社会人でもときどき「自由研究」と称して長期休暇時に新しいことをやっている人もいたりします。授業の内容を消化することも大事ですが、ぜひいろんな新しいことにも挑戦し、充実した学生生活を過ごしてください!!