河原電子ビジネス専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

SCHOOL BLOG
2025.09.05 ITエンジニア科2年制・3年制

【ITエンジニア科】チャットツールは何使ってる?Slackの話。

みなさんは普段どんなチャットアプリ使ってますか?
LINEやDiscordを使ってる方も多いでしょうね。
 
河原電子ビジネス専門学校では、授業の連絡や課題のやり取りには「Microsoft Teams」を使っています。でも、チームでモノづくりを始めると、「Slack(スラック)」が登場します!
Slackは、エンジニアやIT企業でも使われているチャットツールで、Discordとちょっと似た雰囲気。なので、ゲーム好きな人はすぐに慣れちゃいます。
LINEと違って、トークを「チャンネル」という形で分けられるので、「進捗報告」「資料共有」「雑談」など話題ごとに整理できるのが便利なんです。
Slackで開発すると、情報共有が速くなるし、みんなのアイデアもすぐ流れてきて超効率的。
しかも、あえて「雑談チャンネル」を作ることも多いです。エンジニアって、ちょっとした無駄話からアイデアが生まれることがけっこうあるんですよ!(無駄話が重要です。)
こうしたリアルな開発現場のやり方を体験できるのが、この学校の魅力のひとつ。
あなたも河原電子ビジネス専門学校で、一緒にITスキルとチーム力を伸ばしてみませんか?