新学期が始まり、新一年生の宿泊オリエンテーションとして、大洲青少年交流の家に行ってきました。自然に囲まれた環境の中で、新入生たちはクラスメイトと親睦を深め、学校生活への一歩を踏み出しました。
オリエンテーションでは、2年生や3年生の先輩たちが歓迎のイベントを開催。クイズ大会などで盛り上がり、笑顔あふれるひとときを過ごしました。先輩たちの優しさとサポートが、新入生たちの不安を和らげてくれたようです。
また、施設の玄関前にあるデジタルサイネージにも注目!実はこれ、河原電子ビジネス専門学校の卒業生が制作したもので、天気情報や動画、プレゼン資料まで表示できる優れモノ。現在は後輩たちがその技術を引き継ぎ、さらなる改良を検討しています。
先輩から後輩へとつながる学びのバトン。あなたも河原電子ビジネス専門学校で、こんな実践的な学びを体験してみませんか?