こんにちは。Sっちです。
古い車に搭載されているCDプレイヤーに、自作したCDを入れたのですが、再生されません・・・
そんな経験は皆さんはないと思いますが、古い機器だとMP3に対応して無いんですよね( ;∀;) (古すぎやろ!) 今は特許も失効して、誰でも使えるMP3ですが、昔はライセンス契約が必要だったのは意外と知られていません。
古いプレイヤーでも再生できる生データは、音質は確かに高いですが、一曲当たりのデータが大きいのが難点。それを、劣化を抑えながらデータ量も低くしたMP3は、当時とても画期的で、様々な機器に対応して瞬く間に広がっていきました。
特に2000年以降の変化は大きく。今の音楽業界の基礎になってると個人的には思います。(新しいプレイヤー買おうかな・・・)
ではではー