河原電子ビジネス専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

SCHOOL BLOG
2025.11.28 ITエンジニア科2年制・3年制

【ITエンジニア科】ワンコインのコンピューターでLED制御

皆さん、「Raspberry Pi Pico(ラズベリーパイ ピコ)」をご存じですか?
これは、たった500円ほど(今はちょっと値上がりました)で買える超小型コンピューターで、手のひらサイズながら、しっかりプログラムが動くスグレモノです!
本校のITエンジニア科の学生が このRaspberry Pi Picoを使ってLED制御の実習を行いました。特に人気だったのは「NeoPixel(ネオピクセル)」というカラフルなLEDを使った体験。Pythonというプログラミング言語を使って、好きな色や点滅パターンを自分でコードで指定できるんです。
このプログラムは、ちょっとまえになりますが学園祭の「プログラミング体験コーナー」でも大活躍!来場者のみなさんに、がロボットを操作して、ポイントを通過するとLEDが光るという演出を行いました。
Pythonは初心者にも扱いやすく、AI開発やIoTなど幅広い分野で使われています。
あなたも、Raspberry PiやPythonを使って楽しくプログラミングを学んでみませんか?
河原電子ビジネス専門学校で、一歩先のITスキルを一緒に身につけましょう!