こんにちは。Sっちです。
今日はスマートフォンの個人情報についてのお話です。皆さんがキャリアで回線を契約し、スマートフォン本体を購入すると、ほぼ間違いなく必要のないアプリが勝手に入ってますよね。手に入れて最初の作業はこれらのアプリ削除から始まる方も多いはず。
ですが、中には削除できないアプリがあるので、これらはどうしようもなく、困った存在です。
その削除できないアプリが、皆さんの個人情報を抜き取っている。いわゆる不正アプリだったら大変なことです。
2025年1月11日 タイの消費者協議会が、中国のOPPOが販売するスマートフォンに、事前インストールされている「Fineasy」という削除できないアプリが個人情報を侵害していると告発しました。
これを受け、OPPO側は謝罪とサービスの停止を発表しましたが、これって。個人情報を抜き取ってたってことですよね(;一_一) 恐ろしい事です。
皆さんも気を付けましょう!! ではではー