河原電子ビジネス専門学校は修学支援制度の認定校です。
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色
音声読み上げについて

学科ブログ

SCHOOL BLOG
2021.12.24 ゲームクリエイター科 ブログ

【ゲームクリエイター科】シーグラフアジアに行ってきました

こんにちは!ゲームクリエイター科のY本です!

すっかり年の瀬ですが、ゲームクリエイター科2年生は冬休み直前に東京研修旅行をおこないました。

もちろん感染には気を付けていきました。東京は大分新規感染者数も低く抑えられていますね。

 なぜこの時期かと言いますと本来2年生は9月に東京ゲームショウに行くはずでしたがオンライン開催となってしまいました。そこで、代替案としてちょうど東京で開催されている「シーグラフアジア2021TOKYO」に参加することにしました。

 このイベントはコンピュータグラフィックスに関する学会が新しい技術の論文を発表する場です。もともとはアメリカで実施されているイベントなのですが、派生イベントとしてアジア地域のみのイベントとしてアジアの国々で持ち回りで開催しています。東京は2年ぶりの開催となっています。学生さんにはちょっと難しいのですが、ゲーム分野には最新のコンピュータグラフィックスが使われていますのでわからないなりに何かを感じ取ってもらえたらいいですね。いつもより写真多めでレポートさせていただきます。

場所は東京国際フォーラムです。有楽町や東京駅が近い場所ですね。建築物としても面白い構造の展示場でした。

AR技術でリアルタイムにCGの人間がおみこしを担いでいて不思議な映像になっていました。

これはうちのクラスの学生さんがVRでロボットを動かして卓球をしています。実際には2台いっぺんに操作してます。

このディスプレイは表面に特殊な加工がされていて、金属や昆虫の光沢をディスプレイを見る位置によってリアルに再現しています。ビック〇マンチョコレートのレアシールみたいな見え方になっています。

 

興味深そうに解説を聞いている学生さん。

 

こちらは3Dプリンターでの作品だそうです。造形も緻密ですしセンスがすごい!

 

ゲーム大賞の受賞作品も展示されていました。 さすが大賞作品はゲームデザインがしっかりしていてます!操作性も良い!うちもいつかは入賞したいですね。

 

VRを体験中の学生さん。 映像に合わせてシートが結構動きます。ジェットコースターのコンテンツだったので結構恐怖感が味わえたでしょう。反応を見てるのも面白いですね。

 最後は東京駅の前で集合写真を撮りました。ライトアップが施されてとてもきれいでした。東京駅は古風でとても趣のある建築物でしたが、その周りは超高層ビルに囲まれていたり森に囲まれた皇居も見えて不思議な空間でした。学生さんもきっといろいろ感じてもらえたでしょう。次の日は自由行動で各々が興味のある場所に行って東京を満喫しました。ゲームショウの代わりでしたが大変勉強になりましたね。良い研修旅行となりました。